テラウチマサト写真展『LETTERS 一緒に見た富士山』
株式会社シー・エム・エスは2021年12月で30周年を迎えることを記念し、代表取締役社長テラウチマサト様による写真展『LETTERS 一緒に見た富士山』を 9月15日(水)~ 26日(日)まで開催します。本展覧会では2020年より撮影した新作の富士山作品を中心に、額装作品1…
このライターが書いた記事
【この記事の目次】
はじめにVlogって何?Vlogの種類と魅力Vlogの始め方Vlogのこれからこの記事で紹介した機材
はじめに
ここ最近Vlogへの注目度は高まっていますので、“Vlog“と聞いたり、視聴する事が増えてきたりしているのではないでしょうか。またご自身でVlogを始める為の準備をされている方もいらっしゃると思…
SONY(ソニー)フルサイズミラーレスカメラ”α7R IV"やFEレンズの魅力を伝えます
~ 本イベントは終了いたしました。沢山のお申込み誠にありがとうございました ~
2021年9月18日(土)にSONY(ソニー)のフルサイズミラーレスカメラ"α"の魅力を伝えるセミナーを開催いたします。新宿 北村写真機店で開催しているセ…
三田崇博 写真展「Pray for Myanmar」
現在クーデターにより混乱のさなかにあるミャンマー。私はスー・チー氏が国家顧問に就任する前年の2015年から毎年この国を訪れています。この5年ほどの間に著しく経済発展し町の様子はどんどん変わっていきましたがこの国にはまだまだ古き良き文化がたくさん残っています。
本展示で…
【この記事の目次】はじめにレンズ概要の解説NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SについてNIKKOR Z MC 50mm f/2.8について今後の製品開発についてこの記事に使用した機材
はじめに
2021年6月25日に発売されたニコンの交換レンズ「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S…
【この記事の目次】
はじめに外観から見える特長高画質な映像表現AF手振れ補正動画オーディオ優れた基本性能特集ページこの記事に使用した機材
はじめに
ソニーからAPS-Cセンサーを搭載したレンズ交換式カメラ「VLOGCAM ZV-E10」を2021年9月17日に発売するとアナウンスがありました。Vlog人気の火付け役となった同…
大川成美×水咲奈々写真展『Canelé -カヌレ- 』
写真家・水咲奈々が、タレント・大川成美を、SIGMA fp LとSummarit 50mm F1.5で撮り下ろしたモノクロ・ポートレートの写真展『Canelé -カヌレ- 』が「NIGHT GALLERY 高円寺」のこけら落とし企画展として開催されます。
…
プロカメラマン中西祐介 氏とGOTO AKI 氏が"R"を語り合います
~ 本イベントは終了いたしました。沢山のお申込み誠にありがとうございました ~
2021年7月18日(日)にCanon(キヤノン)のフルサイズミラーレスカメラEOS R5、EOS R6の魅力を伝えるセミナーを新宿 北村写真機店で開催いたします。店頭参加…
坂井田富三写真展「Venus dancing in the field」
愛知県を本拠地とする女子フィールドホッケーチーム
ソニーHC BRAVIA Ladies(ソニー・ホッケークラブ・ブラビア・レディース)。
フィールドを駆け抜け、激しく戦うアスリートの姿を躍動感豊かにα・FEレンズで切り取り、フィールドホッケーの魅力・迫…
【この記事の目次】
はじめに概要超広角14mm軽量コンパクトボディ側での収差補正手振れ補正最短撮影距離・撮影倍率さいごに特集ページこの記事に使用した機材
はじめに
キヤノンからフルサイズミラーレスカメラ用交換レンズの「RF14-35mm F4 L IS USM」を2021年9月下旬に発売するとアナウンスがありました。これでR…
井村淳写真展「小さな国の大自然」
井村淳が15年こっそり撮りためた自然風景の作品展。
夕方から早朝にかけての時間帯に撮影した作品を中心に構成しています。
井村淳史上初の自然風景写真展です。
写真展概要
場所:竹内敏信記念館・TAギャラリー
所在地:東京都新宿区下落合3-20-4-3F
会期:2021年7月2日(金)…
【この記事の目次】
はじめに外観・操作連写・AF手ブレ補正動画その他優れた機能更なる要望・現行機との使い分け
はじめに
キヤノンは2021年6月2日に開発発表されていたフルサイズミラーレスカメラ「EOS R3」のスペックについて続報をリリースしました。ベールに包まれていた最新鋭のスペックが徐々にお目見えしてきた事で、ワクワク…
【この記事の目次】はじめにイメージセンサーをクリーニングする際の注意点イメージセンサーの汚れ具合を確認イメージセンサーのクリーニングで使用する道具イメージセンサーのクリーニング方法カメラのキタムラのクリーニング・メンテナンスサービスイメージセンサーをきれいに保つには?センサークリーニングに挑戦?プロのサービスも活用しよう!
はじめ…
【この記事の目次】はじめにシャッターの不具合で修理に出す前に確認したいことシャッターの不具合時に故障している場所シャッターの修理についてシャッターには寿命回数あり!事前のチェックで確実な修理を
はじめに
「シャッターの故障かな?」と思ったときに確認してほしい、不具合の原因を解説します。自分で対処する方法も紹介しているので、ぜひ…
【この記事の目次】
はじめにコンセプト「クリエイターの活動拠点」ショールーム「実体験として製品を知る」スタジオ「ワークフローの全てを体験」ワークショップ「誰もが学びを得る時間」クリエイター作品展「自由な展示スタイル」レンタル「ニーズへの適応」サポート「相談できる頼もしいパートナー」まとめ
はじめに
2021年5月30日。…
【この記事の目次】はじめにシャッターに関するトラブル3つシャッターが切れない原因と対処法シャッタースピードが遅い原因と対処法シャッターが遅れて切れる原因と対処法シャッターが切れない!原因と対処法を知っておくと便利!
はじめに
カメラのシャッターが切れない時の原因究明、設定方法、ケースバイケースの対処法について解説します。カメラ…
【この記事の目次】
はじめに概要進化した基本性能プロフェッショナル性能無線LIVE配信性能一眼カメラでの動画撮影について特集ページこの記事に使用した機材
はじめに
本日、パナソニックからマイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラのLUMIX GH5IIを、2021年6月25日(金)に発売するとアナウンスがありました。前機種のL…
水咲奈々 写真展「みずあかり」
---------
2021年6月1日(火)~同年6月7日(月)に開催を予定しておりました水咲奈々写真展「みずあかり」は、緊急事態宣言の延長に伴い、延期とさせていただきます。
延期先は2021年9月17日(金)~同年9月23日(木)を予定しております。
楽しみにされていた皆さまへ、ご不…
【この記事の目次】はじめにカメラの液晶画面に関する不具合って?カメラの液晶画面が真っ暗な時の対処法撮影写真に黒い線や点が入ってしまう時の対処法カメラの液晶画面が黒くなる?故障は修理のプロへ依頼しよう!はじめに
カメラの液晶画面が突然真っ暗になってしまった…。黒い点や線が消えない…。目に見えやすい不具合だからこそ焦ってしまう方も多…
【この記事の目次】
はじめにカメラが故障する原因は?カメラのよくある不具合と対処法故障原因によっては対処法も簡単!プロのメンテナンスも活用しよう!
はじめに
カメラの不具合は修理に出さなくても自分で対処できる場合があります。今回は、カメラが不具合を起こす原因やその症状、対処法についてご紹介します。精密なパーツによって巧妙に作…