【この記事の目次】
はじめに最近の水族館事情水族館撮影におすすめのカメラ機材水族館撮影のポイント水族館撮影テクニックあれこれまとめこの記事に使用した機材
はじめに
多くの場合、水族館というと暗い部屋でお魚を見学する場所というイメージですよね。しかし最近のスマホやカメラ機材を使用すると暗い場所でも簡単に海に潜って撮影したかのよ…
虫上智
1968年岡山県生まれ。高校を卒業後、写真家緑川洋一氏に師事、地元のカメラ店で撮影業務などを学び、2000年に独立。
現在、スタジオ撮影、フォト講座、執筆、フォトコン審査等を受け持つ。
公益社団法人 日本写真家協会(JPS)、会員一般社団法人 日本写真講師協会認定フォトインストラクター
フォトマスターEX(総合)
オリンパスカレッジ 講師
このライターが書いた記事
【この記事の目次】はじめにショルダータイプからリュックタイプへ日帰り撮影&お散歩撮影にマンフロット Street バックパック(限定モデル)登山・アウトドア・長期撮影にOff road バックパックまとめ
はじめに
皆さんこんにちは。今回は私がいつも所有するバックの中身を紹介ということで、まずはスタジオから沢山のバックを引っ張…
【この記事の目次】
はじめに紅葉撮影の予備知識3つ紅葉撮影3つのポイント紅葉テクニックあれこれまとめ
はじめに
■使用機材:E-M1MarkII/M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
■撮影環境:シャッタースピード1/40秒/絞りF4/ISO200/WB晴天
暑い夏がやっ…
【この記事の目次】
星空を合成(コンポジット)とは?機材のポイント・撮影の流れ撮影場所、撮影に適した日、撮影のポイントまとめ
星空を合成(コンポジット)とは?
星景撮影をするにあたり、大きく分けて2パターンの表現の仕方があります。一つは天の川などのちりばめられた星々を背景にして表現すること、もう一つは星を流す光跡の表現方法です。…